お気軽にお問合せ・ご応募ください!

017-788-5871

受付時間 9:00~18:00

連日の高温多湿、皆さま如何お過ごしですか。

7月。各所でお祭り・イベントが大規模に催され、皆さんもわくわくしているのでは…?

近所では毎週末焼肉のにおいがします^^

 

今回のトピックはトワダ運送のシンボル。

現在のトワダ運送のトラックキャブカラーは白。

かつて開業当初~平成23年頃までメタリックグリーンのキャブでした。

ブログ執筆者は幼いときからグリーンのイメージが強いです^^

グリーンのキャブを目印に走行中スライドするとよく仲間同士で手を振ったものです。

グリーンのキャブは他社さんにもいますが、仲間かよくわからず手を振っている乗務員も当時いたそうな…

「誰に手振っているんだ…(-。-)y-゜゜゜」と。笑

 

ホワイトのキャブになり、多数の他社さんと見分けがつきづらく、仲間同士で手を振る習慣も減り…。

 

数年前から当社の取締役の提案で看板を新調し、新たにロゴマークを作成しました。

.

その際に作成したロゴマークをステッカーにし、キャブに貼っています。

ステッカーは手作り。社内でガジェット大好き夜勤者が率先してデータ加工をし、

耐久性など試行錯誤してラミネート加工して落ち着いた自作ステッカー。

劣化しては新しく貼り直して。低コストでも中々……ふふふ……( *´艸`)

 

ロゴマークを頼りに仲間を認識しスライド時に手を振る習慣もできて嬉しいものです。

間違えることも減ったのではないでしょうか…笑

またスライド時だけでなく、社内でも仲間同士で出発時、帰着時、自宅へ帰るとき。

自然と手を振る習慣がとても増えました。

 

かつて出発時に手を振って乗務員を見送っていたのは今は亡き当社の会長でした。

その数十年後、それを彷彿させるためにブログ執筆者が事務所の窓から手を振り。

それを見た勤続年数が長い社員たちは「懐かしい…」と。

年月を経て、シンボルはメタリックグリーンキャブからロゴマークへ。

仲間同士でも手を振る挨拶が復活。

 

実は今月は命日。乗務員たちの手の振り合いを見て会長も喜んでいるはず。

ただ会長…たまに事務所の二階から転げ落ちる音は止めて…。夜勤者の心臓に悪いから。

(よく階段を踏み外す人だったんです…(-“-))

 

本日も元気に気を付けていってらっしゃい。(たまに会長も見ていますよ)

.

.

.

.

○●━━━━━━━━━━━・・・‥‥……
有限会社トワダ運送
〒038-0042
青森県青森市新城山田173-1
TEL:017-788-5871
青森県青森市に拠点をおき40年以上!
東北~関東の輸送ならお任せください!
お急ぎのチャーター便・スポット便も対応可能!
食品などの冷蔵輸送にも対応!
高水準の作業品質!
>>>トワダ運送のサービス詳細はコチラから
>>>お問い合わせはコチラから お気軽にご相談ください!
▷社員の幸せを一番にしています!
▷未経験者でも安心の充実したサポート体制完備!
▷「安心」「安全」「安定」を遵守
>>>トワダ運送の募集要項はコチラから
青森/盛岡/東北/関東/チャーター便/スポット便/定期便/緊急便/混載便/冷蔵輸送/幹線輸送
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○