あけましておめでとうございます。
年も明けて2025年最初のブログになります。
先日、弊社で敷地内の木の伐採作業がありました。
というのも昨今大量発生した害虫による木の腐食、近隣の敷地へ越境する成長した木々。
自分たちではとても歯が立たず、専門業者を呼んで伐採していただきました。
漠然と1週間くらいかかるのかな(‘Д’)と思いきや…なんと2日間で終了。
伐採する専門の方がいるのは知っていましたが、間近で見るのは初めて。
お恥ずかしい話、木を一本ずつつかみ伐採するフェラーバンチャーもこの時が初見。
作業期間中事務所の窓からずっと眺めていました。(…きちんと仕事はしていますよ(‘ω’))
事務員や運行から帰ってきた社員、これから出発する社員たちも興味ありげに作業付近をウロウロ…(‘_’)($・・)(–)y(–)y-゜゜゜
害虫によって腐食してしまったクルミの木も伐採
木は細かく裁断していただき、自然に返すスタイルで。
現在の雪景色、向こう側の景色も開けて、除雪した雪がこんもり⛄
様変わりした景色。木がなくなり、冬でも北西を向くと国道7号線も見えるようになりました。
新しい景色を新年に迎え、心機一転。
本年も有限会社トワダ運送をよろしくお願いいたします。
2025年元旦