トワダ運送のブログをご覧のみなさま。
お世話になっております。
5月になりました。
ブログ執筆者、わたしの誕生月です。(‘ω’)🎉
青森市では3月に積雪が0になりましたが、日々除雪した大量の寄せ雪が融けるのは4月頃。
周辺の山々や畑はまだ雪が残っているところもありますが。
4月上旬に当社の敷地の雪も融けて春らしくなり、
花粉との闘いが始まりました。(当社のメンバー、毎年花粉症が増えている気がします)
春になって花粉症は辛かったですが、
日中はとても暖かく、愛犬との散歩はより楽しくなり、今回はブログ執筆者が写真を撮ってきました。
毎日愛犬と1日2回、1~2時間ほど散歩します。🐕🙎
ずっと歩いているのではなく寄り道・休憩・ボール遊びをしながら…
普段散歩コースにしている場所で桜が咲き誇んでいたのでその様子を…🌸📷

2025年4月12日撮影

2025年4月13日撮影

2025年4月16日撮影

2025年4月17日撮影(青森市でソメイヨシノの開花宣言)

2025年4月19日撮影

2025年4月20日撮影

2025年4月21日撮影

2025年4月22日撮影(青森市のソメイヨシノ満開)
人だけの生活でも通勤やイベントなどで季節を感じますが、
愛犬を迎え入れてから季節をより近くで感じることが増えました。
桜の蕾が膨らんで色づき、咲き誇る様、
普段気にしていなかったご近所の畑の種まき、
散歩コースの家々の花壇、
冬の散歩では天候の都合で会えなかったけれど春になって再会したワンちゃん、
春を迎え新緑が芽吹く公園の草木、
道路に落ちている春祭りのゴミ(笑)(ゴミはきちんとお家に持ち帰りましょう”(-“”-)”)
…ともかく(‘_’)
自分たちの生活だけでは見なかった愛犬との景色。
昨年2月、生後3か月で迎え入れて約1年。1歳になりました。

(最近仲良くなった月齢が近い女の子。女子会中)
人間でいうと約20歳だそうで。成人ですね🌸
まだまだたくさんのことに興味があり、幼さは残りますが、少しずつ大人に近づいている今日この頃。

(おやつ待ち🍪2024年4月21日撮影 生後5か月)
少しでも長く元気に一緒にいたいので、お互い健康に過ごさないと(‘ω’)
おやつもほどほどにですよ、散歩は拒否柴駄目ですよ、散歩後の足ふきも嫌がらずしましょうね。


皆さんもおやつはほどほど…ではなく年1回の特定健診は勿論のこと
悪い数値が続くなぁ…、いつもよりどことなく体調が変かなぁ…と感じたら
がん検診や精密検査など検討しましょう。
私は昨年からがん検診に行っています。(年齢はゆとり世代とだけ言っておきましょう…)
予約も簡単、意外とあっさり終わります。そして結果を見ると安心します。

(おやつ待ち🍪…1歳過ぎても根本的に変わってない…)
皆さまも是非🏥
わたしはこれからも毎年受けます(^^)🐕

○●━━━━━━━━━━━・・・‥‥……
有限会社トワダ運送
〒038-0042
青森県青森市新城山田173-1
TEL:017-788-5871
青森県青森市に拠点をおき40年以上!
東北~関東の輸送ならお任せください!
お急ぎのチャーター便・スポット便も対応可能!
食品などの冷蔵輸送にも対応!
高水準の作業品質!
>>>トワダ運送のサービス詳細はコチラから
>>>お問い合わせはコチラから お気軽にご相談ください!
▷社員の幸せを一番にしています!
▷未経験者でも安心の充実したサポート体制完備!
▷「安心」「安全」「安定」を遵守
>>>トワダ運送の募集要項はコチラから
青森/盛岡/東北/関東/チャーター便/スポット便/定期便/緊急便/混載便/冷蔵輸送/幹線輸送
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○